わっふる日記

と〜ってもゆるいお魚日記です!

ハリセンボンを求めて (最終回)

 

皆さん2021年のフィールド始めにはもう行きましたか??

 

 

私も久々に時間が出来たのでフィールド始めに採取に行ってみる事に!

 

と、言いたい所ですが実は「クリスマス採取」の際にウェーダーに穴が空いてしまい処分してしまったので入水しての採取は不可能。

 

なので私の2021年フィールド始めはハリセンボンをを狙う事に!!!

 

 

 

 

 

お昼頃ポイント到着。

 

f:id:chipfish:20210117160313j:image

波じゃありません。雪です。。

気温は1℃。体感温度は、、。

考えない事にしましょう。(笑)

 

とにかく、もう。

 

寒い。寒過ぎる。❄️

 

雪が吹雪いて+海風が直で当たるので顔、手の全く感覚がありません。

しかもスノボーに行く友達に防寒具一式を貸してしまったので超薄着です。(笑)

 

 

 

しかも、2キロ程探してもウスバハギすら落ちていない。

 

この時の私のHP20/100

+寒すぎて意識も朦朧です。

 

 

しかし、フィールド始め。

私にだってプライドと意地があります。

最後の気力を振り絞り更に奥まで進む事に。

 

 

 

 

しかし、無い。無い。

 

 

 

 

アオイガイすら無い。

 

 

 

 

 

 

そして、私のHP5/100まで差し掛かった時!

 

 

 

 

ん?!

 

f:id:chipfish:20210117152808j:image

 

ん?!これはまさか?!

 

f:id:chipfish:20210117152851j:image

 

うぉおーおぉー!!!

 

f:id:chipfish:20210117152933j:image

 

メイタイシガキフグだ!!!

 

ここまできて初めてハリセンボン科が!!!

長かったですね〜!(笑)

頑張った甲斐がありました!!

 

 

しかも近くにもメイタイシガキフグが!

 

f:id:chipfish:20210117153948j:image

 

腐敗してるので先程のより古い個体のようですね!

 

私のHPも50/100まで回復!

どんなに元気がない時でも魚を見ると元気が湧いてきます!(笑)

 

 

しかも、ここから魚フィーバーが始まります(笑)

 

 

f:id:chipfish:20210117154520j:image

まずは、オキヒイラギです。

漂着数がウスバハギの次に多いです。「低水温、水温変動」に弱いのでしょうか⁇

 

f:id:chipfish:20210117154919j:image

お次は毎度お馴染みウスバハギ。

今回確認したのはこの個体のみ。

 

 

更に暫く歩くと。。

 

 

え!まじか!!!

 

久々に叫んでしまいました(笑)

 

f:id:chipfish:20210117155351j:image

 

ホシフグです!!!🌟

 

f:id:chipfish:20210117155518j:image

 

初めて見つけた魚は何であっても興奮します(笑)

 

私のHPも100/100!!!

もう興奮しっぱなしです。(笑)(笑)

 

その後も

 

f:id:chipfish:20210117160040j:image


f:id:chipfish:20210117160036j:image

 

メイタイシガキフグを2個体追加+オキヒイラギ数個体を確認し、上がる事に!

気が付いたら5キロ程歩いていました。(笑)

 

2021年のフィールド始めは、

「ハリセンボン科の魚+ホシフグ」を見つけれたので私としては大満足です!!!

 

ちなみにこの日見つけた魚は、持ち帰って近々標本にしてみる事にします!

 

 

それではまた!👋