わっふる日記

と〜ってもゆるいお魚日記です!

ついつい。

 

今年もやってきた大嫌いな冬。

去年あれだけ必死に探していた漂着採取出来る死滅魚の内の一つアミモンガラをあっさり採取。

 

f:id:chipfish:20211211234726j:image

 

思っていた以上に早い時期に漂着するのかも。

取り敢えず冷凍庫にぶち込んだけど標本にする時間も無いし、、どうしよう(笑)

 

 

 

 

ドライブがてら。

 

今日は1日休暇だったのでお昼からドライブへ!

途中、エモい水辺があれば採取or釣りをしたいので途中、途中、水辺を見つけては停車しながらポイント探し!

 

ポイント探し途中に二枚貝を発見。

f:id:chipfish:20210330181937j:image

拾ってきたので同定したらその内追記します!

恐らくタガイかな?

 

しばらく車を走らせ良さげなポイントを見つけたので採取してみる事に! 

雰囲気は、ぼくなつのステージに出てきそう(笑)

めちゃくちゃ好きな風景です!

 

ちなみにウェーダーが無いので入水無しで採取します!

早くウェーダー買いたい、、!(笑)

 

まずは、、!

f:id:chipfish:20210330182513j:image

ごめんなさい!最初から分かりません(笑)

同定したら追記します!

 

ヌマエビsp
f:id:chipfish:20210330182522j:image

 

シジミ
f:id:chipfish:20210330182642j:image

 

他にはアメリカザリガニを採取!(処分)

 

 

ここから下流に!

 

ウシガエル(特定外来生物)f:id:chipfish:20210330182508j:image

うぉー、、、。

ショック過ぎる。。

取れる分だけ処分しておきました。

 

写真にはありませんがオオタニシもいました!

 

ここで上がる予定でしたがせっかくなので上流へもみてみる事に!

 

モツゴ

f:id:chipfish:20210330182554j:image

ちなみに今回採取した地域では国内外来。

 

途中大量のマシジミを発見。f:id:chipfish:20210330184048j:image

何故こんなに、?

 

タガイ

f:id:chipfish:20210330182537j:image

ここで二枚貝を見つけたのでタナゴがいる可能性も出てきましたね!

 

カワニナsp

f:id:chipfish:20210330182602j:image
マルタニシ
f:id:chipfish:20210330182518j:image

 

タイリクバラタナゴ
f:id:chipfish:20210330182608j:image

居ないと思っていましたがいましたねー。

これが在来タナゴなら最高だったのですが、。

処分しました。

 

ドジョウsp
f:id:chipfish:20210330182459j:image

マドジョウでは無くカラドジョウっぽい様な

 

カワヨシノボリ
f:id:chipfish:20210330184405j:image

上の同定していないハゼspと言いカワヨシノボリと言い個体数が非常に多かったです!

嬉しいですね〜!

 

イシガイ
f:id:chipfish:20210330182632j:image

初めて採取しました!

殻も見つけたので標本用にお持ち帰り。

 

スジエビ
f:id:chipfish:20210330182549j:image

 

外来種、国内外来もちらほら見受けられましたがなかなか良さげなポイントでした!

私は1時間程しか採取しませんでしたが、しっかりやればまだまだ発見がありそうなポイントでした!

 

帰り際にとあるポイントで釣りを軽くする事に! 

バットを忘れてしまったので見づらくてごめんなさい!

 

仕掛けを入れると秒でアタリが!

 

ヤリタナゴ(♀)
f:id:chipfish:20210330182557j:image

ヤリタナゴ(♂)
f:id:chipfish:20210330182626j:image

婚姻色が出始めていますね!

 

ポイントを変えてサイズup!

写真では伝わりづらいですが70〜80ミリ!


f:id:chipfish:20210330182637j:image
f:id:chipfish:20210330182619p:image

魚の棲み分けって面白いですよね〜!

と、ここで明らかにヤリでは無いアタリが。

 

イカワ (♀)

f:id:chipfish:20210330185247j:image

ここまで入り込んでるのか〜。

引きは好きなんですがねー。

 

春の訪れ、久々に沢山の魚に出会えたので良かったです!

 

 

それでは、また!👋

 

コイ食リベンジ!

4日前。

一日休暇だったので昨日バラしたコイを釣りに街中のポイントへ!

 

仕掛け、餌は前回と同様!

 

一投目!

 

3分程置き竿にしているとアタリが!

 

コイ (Cyprinus carpio)

f:id:chipfish:20210321220157j:image

 

 

ポイントを休めるがてら、今回は泥抜きして食べたいので急いで容器に移し自宅まで戻る!

 

浴槽に移した様子がこんな感じ!

f:id:chipfish:20210321220308j:image

 

その後3、4日程泥抜きをして、、。

 

 

今回は臭みを消したいと言う意味も込め、

『南蛮漬け』で食べてみる事に!

 

 

※ここからは苦手な方は飛ばして下さい。

 

 

f:id:chipfish:20210321220548j:image

まずは気絶をさせて、血抜きをして捌いていきます。前回同様、胆嚢は切らないように注意!

 


f:id:chipfish:20210321220600j:image

身はこんな感じ! 綺麗です!!

 

f:id:chipfish:20210321220555j:image

写真だと多く見えるかもしれませんが私が捌いた個体は身は少なめでした!

 

f:id:chipfish:20210321220608j:image

ちなみに卵を持っていました〜。

どうやら雌だった様です!

今度機会があれば食べてみたいです!

 

その後は、、。

f:id:chipfish:20210321221203j:image

お酒で臭み消しをして、、。

 

揚げ、野菜とタレに漬け完成したのがこちら!

 

~コイの南蛮漬け~

f:id:chipfish:20210321222608j:image

 

これがめちゃくちゃ美味しい!

 

臭みも無く、骨切りもしてあるので骨も気にならない!!お酒のつまみに最高です!!

 

また、作りたいです!

 

それではまた!👋

 

Wi-Fi付きの釣り場 (続)

 

2.3日前。

一日休暇だったので昨日バラしたコイを釣りに街中のポイントへ!

 

仕掛け、餌は昨日と同様!

 

一投目!

 

3分程置き竿にしているとアタリが!

 

コイ (Cyprinus carpio)

f:id:chipfish:20210318144059j:image

 

ポイントを休めるがてら、今回は泥抜きして食べたいので急いで容器に移し自宅まで戻る!

 

浴槽に移しまた、ポイントへ戻る!(笑)

 

その後何度も掛けるもののバラしてしまいました〜。(釣りが下手なのがバレバレです。(笑)

 

また、時間が出来たら行きたいです!

 

 

 

Wi-Fi付きの釣り場

 

前回のコイ釣りの餌の余りがある+午後から時間があるので街中にコイを釣りに。

 

アタリまでの時間暇なのでフリーWi-Fiで最近マイブームのオードリーのオールナイトニッポンYouTubeで聴きながらののんびり釣りをすることに。

 

街中釣行ならでわですね〜。

 

さて、釣果の方は、、。

 

f:id:chipfish:20210317190338j:image
f:id:chipfish:20210317190341j:image
f:id:chipfish:20210317190331j:image
f:id:chipfish:20210317190344j:image
f:id:chipfish:20210317190334j:image
f:id:chipfish:20210317190349j:image

 

こんな感じ。

 

途中、50ほどのコイをバラしたので次回は網を持って行きます、。

 

 

コイ食レポ。

 

今朝、YouTubeで釣り動画を見ていると久々に釣りがしたくなり天気も良く午後から休みの為釣りに行く事に!

 

しかし、私の住む地域の3月は活性が無い。

色々考えた結果前々から『コイ』を一度食べてみたいと思っていた事もありコイを狙う事に!

 

1ポイント目!

 

ここは前々から何度も訪れているポイントだがとにかく魚がスレている。

と言うより、餌を見分けている様子。

 

釣りをしていると爺さんがコイをあまり釣らないで欲しい的な事を遠回しに言っていたので餌付けしているのかも知れませんね〜。

 

そう言えば私の住んでいる地域で初めてタヌキを見ました!

 

f:id:chipfish:20210312230736j:image

 

寝ていると思ったのですが死んでる、?

よね?多分。道路から離れたエリアにいたので轢かれた感じでも無さそう。

そう言えばゲンゴロウブナも大量に死んでいました。水がヤバいのか。?

 

 

気を取り直し2ポイント目に!

 

このポイント魚がいるとは思えないようなポイントで、しかも市街地にあるのでとにかく目立つ!

 

ちなみに餌、ハリはこちらを使用!

 

f:id:chipfish:20210312231241j:image


f:id:chipfish:20210312231244j:image

 

早速仕掛けを入れる。

 

秒でアタリが!

 

コイ (Cyprinus carpio)

f:id:chipfish:20210312231507j:image

1年前に来た際は40〜70センチの個体5、6匹のみだったのですがどうやら繁殖しているよう。

あのポイントで繁殖するなんてとんでもない生命力です。

私が知らないだけで何処かと繋がっていて行き来している説も有力ですが(笑)

 

その後も秒でヒット! 

 

ギンブナ(Carassius auratus langsdorfii)
f:id:chipfish:20210312231500j:image

このポイントでは初めて確認しました!

在来なのでリリース。

 

お次も。
f:id:chipfish:20210312231512j:image

f:id:chipfish:20210312231515j:image
f:id:chipfish:20210312231504j:image

 

こんな感じでコイちんが。

1時間程軽くして終了。

 

持ち帰った様子がこちら!

f:id:chipfish:20210312232222j:image

 

恵まれた事に、知り合いに現役でコイ関係の仕事をしている方と昔コイ関係の仕事をしていた友人がいるのでオススメの食べ方を聞いてみる事に!

 

どうやら胆嚢を潰すと臭くなってしまうらしい。しかもネットによると毒があるらしい。。

 

恐ろしい。

まさにトリコ に出てくる特殊調理食材

フグクジラそのもの。(笑)

 

気持ちと、気分は小松になったつもりで捌いていく。

私は毒化しませんでした。(笑)

 

調理方法は色々考えましたが結局揚げることに

塩水処理後、唐揚げ粉をつけて小骨対策も含めて2度揚げ!

 

完成したのがこちら!!

 

f:id:chipfish:20210313034243j:image

 

見た目は最高!

 

お味の方は、、

 

 

骨が刺さって痛い&泥臭いが食べれなくはない。こう考えるとバス、カムルチーはめちゃくちゃ美味いんじゃ無いでしょうか?!

食べたいと思った方は自己責任で!

 

 

それではまた!!👋

 

久しぶりに。

 

先日、久しぶりに採取に行ってきました!

 

しかし、ウェーダーが無いのでとある方から教えてもらった一時的?なウェーダーで。(笑)

 

材料はこちら。

 

f:id:chipfish:20210312125928j:image

長靴、袋、テープの3つ。

 

作り方は簡単!

長靴を履き袋に穴を開けテープで巻く。(笑)

正直半信半疑でしたが、、

これが全く濡れない(笑)

 

手作りウェーダーでストックした成果はこちら!

 

f:id:chipfish:20210313153355j:image
f:id:chipfish:20210313153402j:image
f:id:chipfish:20210313153358j:image

このポイント、ブルーギル減りましたね〜!

良い傾向です!

タイリクバラタナゴ、アメリカザリガニは知人の大型魚の餌に。 

ブルーギルは再放流禁止なので処分。

 

他にも在来は基本その場で逃がしますが嬉しい物が採取出来たので少し紹介!f:id:chipfish:20210313153407j:image

繁殖していますね〜!

撮影後勿論リリース。

 

昔からなのですが在来魚、二枚貝等のショップ、オークション等での乱獲販売が最近目立つのが深刻しされていますね〜。販売目的、飼育用の乱獲採取はやめて頂きたいものです。

 

それではまた!👋