わっふる日記

と〜ってもゆるいお魚日記です!

ついつい。

 

釣りをする方や、採取をする方ならついつい水辺を見つける度に、覗いてしまいませんか?

 

私も買い物に行く途中や高速から見える野池、水路を見ると何が生息しているか妄想&探してしまいます。(笑)

もはや癖です(笑)

 

f:id:chipfish:20210310172724j:image

 

先程も死にかけのゲンゴロウブナを見て1人で興奮してしまいました(笑)

 

私だけじゃ無いはず。。(笑)

〈過去編〉死滅回遊魚!

 

毎日更新しようと頑張っていましたが、

ここ1週間忙しく更新をサボっていたので久々の記事です!

前回、死滅回遊魚ネタを書くと宣言したので書いていこうと思います!

 

バタバタしてて全く細かい記憶が無いのでざっくりですがどうぞ!!!

 

2020年9月30日〜の2週間。

 

 

用事の関係で太平洋側に行く事になり前々から採取してみたかった死滅回遊魚を狙う為、、、。

 

キャリーケースに

短い網2本

水槽用の網2本

電池式エアレーション

バケツ

を忍ばせ太平洋側に出発!(笑)

 

目標は20種の魚を採取する事!!

 

休みの日なんかに磯に出向きちょこちょこ日本海側に個体数が少ない魚を狙っていましたが

チョウチョウオ系が全くいない、、。

 

仕方ないので台風直撃後の海を水着、インナー、ゴーグルを急遽現地調達して潜ったりなんだりした結果が、、。

 

こちら!!!

 

 

f:id:chipfish:20210306184024j:image
f:id:chipfish:20210306184041j:image
f:id:chipfish:20210306184027j:image
f:id:chipfish:20210306184159j:image

f:id:chipfish:20210306184031j:image
f:id:chipfish:20210306184020j:image

 

 

どーなんでしょうか?!?!

25種採取出来ました〜! 

 

釣りをすればもう少し採取出来たかもしれませんね!

 

甲殻類系も採取して写真だけ撮りましたがまだ同定すらしてません。(笑)

と、言うより恐らく一生しないでしょう(笑)

 

太平洋側は日本海側より種が多く羨ましいです!あと、魚に詳しい方は太平洋側に多い様な気がします!(笑)

 

また、行きたいですね〜!

 

それではまた!

 

 

 

 

〈過去編〉カネヒラを求めて。③

 

2020年11月13日

 

 

 

この数日前に、T氏がLINEで見た事ないタナゴを採取したとの連絡がありそれがまさかの探している『カネヒラ』!

 

あのポイントには居ないと思っていたので驚きです!!

しかし、良く良く考えて見れば『ゲンゴロウブナ』がいるので確かに居てもおかしくは無い!

 

 

と、言う事で早速行ってみる事に!!!

 

いつも通りウェダーを履いて入水!

 

30程採取をしていると明らかにタイリクバラタナゴ、キタノアカヒレタビラでは無い魚を採取!

 

その採取した魚がこちら!


f:id:chipfish:20210301180012j:image

うぉー!!!

T氏の言っていた通り本当に居ました!!

『カネヒラ』の産卵期は確か秋なので、二枚貝がある浅瀬に寄ってきたのかも知れませんね!

T氏の採取した個体は♂、私が採取した個体は♀と言う事は個体数は少ないながら繁殖していますね!

 

他にも色々採取した魚をダイジェストでお送りします!

f:id:chipfish:20210301180645j:image
f:id:chipfish:20210301180635j:image
f:id:chipfish:20210301180639j:image
f:id:chipfish:20210301180642j:image

f:id:chipfish:20210301180650j:image
f:id:chipfish:20210301180632j:image

種名は割合!

 

ギギ編は惨敗だったので、無事カネヒラ採取成功し嬉しい限りです!!

 

次回。

〈太平洋で死滅回遊魚採取!〉

 

ぜってー見てくれよな!

 

 

 

〈過去編〉カネヒラを求めて。③

 

2020年11月12日

 

この日は午前上がりになり午後から時間が出来たのでカネヒラを求めて東へ!

 

雰囲気満載のポイントが沢山あり竿を出しつつ探索!

 

ダイジェストで釣果をお送りします!

(察した方はBackをオススメします(笑)

 

1ポイント目

f:id:chipfish:20210227154304j:image

2、3ポイント目は不発!

4ポイント目はいつもの魚!(写真無し)

5ポイント目

f:id:chipfish:20210227155103p:image

6ポイント目不発!

7ポイント目

f:id:chipfish:20210227155345j:image

はい。

 

 

 

次回、出るか、カネヒラ』

ぜってぇー見てくれよな!

 

 

〈過去編〉カネヒラを求めて。②

 

2020年11月7日

 

この日は西へ南へ東へ。

とにかく大移動を早朝からしまくった日です。

 

まずはエリア南!

 

前々から睨んでいたエリアへ。

が、しかし水が無く生命反応が無い。

如何やらこのポイント時期的な物がある様。

 

一応竿を出すが、まるで水溜りで釣りをしている様。(笑)

二枚貝の死んだ個体は有りましたが、時期をずらせば居るのか、居ないのか、、。

過去にギンブナ等を近くで採取した事があるので時期を変えてまたリトライします!

 

この日のイメージは直ぐに釣れて飽きて帰宅。と言う予定だったのですが、

 

火がつきました。!!

移動しながら探す事に!!!

 

更に南へ!!

ポイントを見つけたので『下流中流、上流』全てのポイントで竿を出します。

 

釣果は、、。

f:id:chipfish:20210226194617j:image

次!!!

 

次は西へ向かいます!

ちょいちょいポイントがあると確認していたのですがドジョウがやけに浮かんでいるポイントが。

f:id:chipfish:20210226195006p:image

微かに生きている程度。

農薬?なのでしょうか??

 

 

 

なーんて、だらだら移動しながらやっとポイント到着! 

 

ちょ、待て。(笑)水が無い。(笑)

竿を持ちながら釣りが出来そうなポイントを探すが中々ない。。

しかも学校の前。いつ通報されてもおかしくない。ピンと来ないが折角来たし水溜りみたいな所だが釣りをする事に。

 

お、意外と水深がある。

明らかにタナゴではないアタリが続く。。

合わせる!

f:id:chipfish:20210226195659j:image

違う。君じゃない。

 

気を取り直して再投入。

ラインが動く動く。

まるで絵に描いたような動き(笑)

合わせフッキング。

 

あー、この引き。あ、察し。

 

 

 

 

f:id:chipfish:20210226200252j:image

はい。

 

更に別ポイントも探し&釣りをしましたが釣果は0。腕が悪いのも多いにあるんですが(笑)

 

雨も土砂降りになって来たので帰宅。

 

パッとしない。。

 

 

その③に続きます!

 

 

 

 

〈過去編〉カネヒラを求めて。

 

ギギ編の次はカネヒラ編です。

 

今回から記事に書いていくカネヒラもギギ同様本来私の住む地域には生息しない移入種で、

確かヘラブナを放流した際に広まった的な話を聞いた事があるような?ないような?(笑)

 

2020年11月1日

 

ギギ釣りの翌日です。(笑)

 

この日は前日の疲れが中々回復しなくお昼頃までベッドでゴロゴロ。

しかし、唐突にタナゴの顔が見たくなりいつもは行かないエリアへ南下!!

 

 

pm.2時過ぎポイント周辺到着。

 

GoogleEarthで睨んでいた目的地に向かう前にエッチなポイントを発見!

 

ん?!

なんだこの天国は!!!

 

早速竿を下ろしてみる事に!

秒でヒット!正体は、、、。

 

 

〈ヤリタナゴ〉( Tanakia lanceolata)

f:id:chipfish:20210226190708j:image

美しすぎます。。。

 

10分程釣りをしているとお爺さんとお孫さんが竿を出しに来た。

有名ポイントなのか?

折角なのでカネヒラ情報を仕入れるがてら話を聞いてみる事に。

 

(わっふる)こんにちは〜。何か釣れました〜?

(爺孫)       オイカワとタナゴが釣れましたよ。

(わっふる)魚影濃いですよね〜!

 ちなみにカネヒラ此処で釣られたあります?

(爺孫)    ???、、。カネヒラ?

 

話を進めて行くと如何やらタナゴに種類なんか無く、タナゴはタナゴ。

みたいに捉えている様。

ヤリタナゴもカネヒラってマイナーなのか?

 

ちなみに40分程の釣果はこんな感じ。

釣り下手なのがバレます。(笑)

f:id:chipfish:20210226192048j:image

お馴染みのこちらのお魚も勿論いました!

f:id:chipfish:20210226192246j:image

浅場にヤリ、深場にはオイカワが溜まっているイメージでした。

 

カネヒラは見つかりませんでしたが気を取り直して2ポイント目!

 

釣果ははこちら!

f:id:chipfish:20210226192546j:image

説明不要!(笑)

ちなみに、ここの外道はウグイでした!

 

カネヒラ編って言ってるので勿論続きます(笑)

 

その②へ続く!!

 

 

 

 

 

 

 

 

〈過去編〉ギギを求めて。その5

今回でギギ編最終回です!!!

 

もうこのまで来たら過去の私も闇雲だったんでしょう。(笑)

5日目です。(笑)

 

この日は土曜日で丸一日使えるので更に上流へに向かうことに。

 

1ポイント目で釣りをしていると

 

(カップル)    何狙ってるんですか?

(わっふる)    ギギっていう魚を〜。

(カップル)    あー!懐かしい!小学生の頃に

      某所で沢山釣ったよ〜!

(わっふる)    本当ですか?!ずっと狙ってるん

      ですよ〜!

 

なーんて、会話をして親切に超ピンポイントで

15年前に釣った場所を教えてくださいました!

 

早速教えて頂いたポイントへ向かう事に!

 

ポイント到着。

いや、藪じゃん。(笑)

どうやら昔は整備されてた感じ。

 

エントリールートが無いので藪掻きしながら、エントリーする事に。。

蛇と蜂の巣が有りめちゃくちゃ怖かった記憶があります(笑)

 

仕掛けを入れると早速あたりが!

 

釣った事は無いが明らかにギギでは無い引き。

しかもストラクチャーに潜る潜る。

ラインが擦れて切れないか心配。

 

結局その場から上げるのは不可能と睨み藪を掻きながらやりとりする事に。

 

釣り上げたのがこちら!

f:id:chipfish:20210216214639j:image

はい。

 

その後は、、。

f:id:chipfish:20210216214749j:image
f:id:chipfish:20210216214753j:image

はい。

 

ここで心が折れた+カネヒラも狙いたかったのでそちらにターゲットをシフトチェンジしたので終了。

 

期待されてしまってごめんなさい!

釣行に行ったら今年もその6から続きを書きます。

 

 

次回からはカネヒラ編に突入!